『月信』2月号
18/34

12:00登録受付開始13:00開会13:45[教育講演]  演題:「公共イメージ向上を目指してー公共放送の分野から学ぼうー」講演者:日本放送協会福岡放送局局長竹添賢一氏(福岡RC)14:45[基調講演]演題:「台湾から世界の潮流を学ぼう!ーパンデミックからの脱却と再生ー」講演者:第3481地区2020-2021年度ガバナー賴志明氏(台北中央RC)15:40 [ディスカッションフォーラム]演題:「クラブの多様性を考える ー衛星クラブは楽しいだけ?ー」プロポーザー1.御厨尚慧 福岡南RC、衛星クラブ委員会委員長プロポーザー2.西山一星 福岡東RC、令和あけぼのR・衛星クラブ幹事プロポーザー3.松原基樹 対馬RC、ちんぐR・衛星クラブ議長プロポーザー4.安藤翔太 福岡東南RC、けやきR・衛星クラブ議長ファシリテーター上田真也会員(福岡東南RC)16:40[講評]第2700地区ガバナー吉田知弘(福岡東RC)17:00閉会17:00~18:00懇親会(名刺交換会)会場:電気ビル共創館4階ホワイエ18 第4グループは、都市型の9つのクラブと離島型の対馬クラブの10クラブから構成され、比較的安定したクラブ運営が継続されているグループであり、会員数とりわけ女性会員数では、第2700地区では圧倒的に多く、また、衛星クラブの開設では、10クラブ中4クラブと新しいことを積極的に取り入れている集団です。 今回のIMは、下記の5つの疑問点を挙げて、それにIMが対応できるかどうかを考えての企画です。多くの 会員及び衛生クラブ会員の皆さまのご参加をお待ちしております。1. 私たちが求めるインパクトのあるロータリークラブとは?2. RIが、なぜDEIを提唱し続けるのか? 考えてみましょう!3. クラブ運営を継続的に安定させるには、また安定から一歩前進するためには何が必要か?4. 入会間もない会員や中堅の会員の養成はIMのグループ内(第4グループであれば、10クラブ)での連携を考えなければ、IMは旧態化から脱却できないのではないだろうか?5. IMは、継続性のある重要な事業に転換しなければいけない時代なのでは?20243/2第4グループIntercity Meeting第4グループガバナー補佐/濱野良彦福岡東南ロータリークラブ会長/松尾幸靜  IM実行委員長/新納洋開催日/令和6年3月2日(土)開催場所/電気ビル共創館みらいホール(4階)    福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 TEL:092-726-7070ホストクラブ/福岡東南ロータリークラブメインテーマ/「魁る第4グループ」 サブテーマ/「希望を生み出すための10+4で、一歩前進」[プログラム]土IM開催のお知らせIM開催のお知らせ

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る