『月信』3月号
5/24

ロータリーショーケース ロータリーショーケースでは、ロータリークラブや地区が実施した様々な活動や計画中のプロジェクトの情報を掲載・閲覧することができます。(下記リンク先は水と衛生分野)https://map.rotary.org/ja/project/pages/search_project.aspx#area_of_focus=db66058c-bb64-452e-92bf-405fdb8aa2cf&SortOrder=CreatedDateNewOldロータリー財団委員会中村 光(宗像RC)委員長 2014年10月RI理事会は、重点分野である「水と衛生月間」である3月を地域社会における安全な水の公平な提供、衛生設備や衛生状況の改善、持続可能な水設備と衛生設備の設置、資金調達、維持管理を地域住民が行っていくための能力向上、安全な水と衛生の重要性について、地域住民の認識を高めるためのプログラム支援、水と衛生に関連した仕事に従事することを目指す専門職業人のための奨学金支援を強調する月間としました。 3月22日は、「世界水の日(World Water Day)」です。 「世界水の日(World Water Day)」は、淡水の保全と持続可能な淡水資源管理の促進への人々の意識を啓発し、各国の行動につなげるため、1992年12月の国連総会で制定されました。以降、世界中で毎年3月22日やその前後に、さまざまな催しやキャンペーンなどが行われています。 制定の背景には、地球上のすべての経済活動や社会活動は、質の良い淡水とその供給に大きく依存しているにもかかわらず、人口と経済活動の増加により、多くの国が急速に水不足に陥ったり、経済成長に行き詰まったりしている現状への危機感があります。 最新のデータによると、世界人口の半数の家には安全に管理された衛生設備がなく、4分の1が安全な飲料水を利用できず、3分の1近くは水とせっけんを備えた手洗い場が自宅にありません。これらは、SDGs目標達成にはほど遠い現状を示しています。 近年第2700地区のロータリー財団補助金で行われた「水と衛生分野」でのプロジェクトの紹介をさせていただきます。〇タイバンコク水浄化設備設置(八幡西RC事業)〇公共施設防災用井戸設置(遠賀RC事業)〇手を洗おうプロジェクト(久留米中央RC事業) 市内小学校44校ハンドソープ贈呈、衛生指導3月号 No.10 5水と衛生月間

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る